パロップのブログ

TVドキュメンタリーの記録は終了しました

2001-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ETV『アクターズ・スタジオ・インタビュー「自らを語る」シリーズ』

2001/12/24-27放送 月曜日はジャック・レモン(1998年作)。「some like it hot」は『お熱いのがお好き』、パワーステーションの曲もこれを踏まえないといけないのか。 火曜日はアンソニー・クイン(1997年作)。両親がサパティスタとかパンチョ・ビラの支持…

BS1『ワールド・ドキュメンタリー』「ロシアからイスラエルへ〜『祖国』を求める移住者たち(Moscow on the Mediterranean)」

ホーム・ピクチャーズ、イスラエル2000年 1998年12月に行われた1市長選から99年5月の総選挙までをロシア移民党の活動を中心に見る。もっと移住者の生活に密着したレポートかと思ったら政治ものだった。イスラエルの中で異質な団体を内部のイスラエル人が観察…

BS1『ウィークエンドスペシャル』「9・11テロを撮ったカメラマン〜衝撃の体験と迫真の写真」

ニューヨークには戦場カメラマンが沢山居を構えていて、テロには皆カメラを持って現場に駆けつけたから水準の高い報道写真が出回ったという話(本当は違うけど)。「今まではどんなに戦場で危険な目に遭っても、帰れば安らげる場所があったけど、もう今はど…

BS1『ウィークエンドスペシャル』「生きる夢〜イラン国境・アフガニスタン難民の子供たち」

イランの映画監督マジッド・マジディが「身近で起こった事を冷徹な眼で記録するぞ」ではなく「とにかく映像を世界に発信して力になりたい」というスタンスで撮影したらしいのだが、出来た映像はいつものイラン映画的な乾いた映像詩だった。見続ける集中力は3…

『NHKスペシャル』「混迷の大地を行く」

ソ連消滅10年だというのに、関連ドキュメンタリーの放送が少なすぎる。これは前半がキエフの農場、後半がキルギスの原理主義者と、運命のいたずらWTCで働き始めたロシア人の物語。10年の節目に取り上げた人物はちょっとミクロ過ぎるが、マクロ過ぎると「総論…

BS1『ウイークエンドスペシャル』「米ソ対立が生んだ同時多発テロ」

ゲストに東京大学教授山内昌之他ロシア人とアメリカ人、キャスターは藤澤秀敏とほとんど『BS21』。ロシア人の通訳に米原万里と気合いの入ったつくり。アフガンの古いお宝映像にグロムイコやアンドロポフ、ウスチノフなど元スラブヲタにはたまらない裏話。死…

BS1『ワールド・ドキュメンタリー』「アフガン潜入ルポ〜北部戦場を行く」

2001/12/2放送 以前、放送したアフガン系イギリス人女性の潜入ルポ第2弾。今度は10月の戦争下、北部同盟支配下で取材。彼女の「私と違う考えを持つ人は封建主義者か洗脳された可哀想な人に決まっている」という傲慢さを受け付けない。