パロップのブログ

TVドキュメンタリーの記録は終了しました

2006-01-01から1年間の記事一覧

自分の事

『作陽対久留米』を見る。テレビ局が首都圏の学校に肩入れするのは仕方ないとして、作陽女子サッカー部を紹介したのならば、日テレで放送する元旦の決勝に湯郷ベルの加戸さんが出場することに触れるくらいはして欲しかった。所詮ベレーザ以外はどうでも良い…

自分の事

録画していたBS2『34th AMA』を消化。初めて見たラスカル・フラッツは確かにボーカルの発声はカントリー系だが、ポップ過ぎて自分の好みではなかった。“Life is a Highway”は聞いた記憶があると思ったら、やはりカバーだった。チックスもスローな路線は微妙…

自分の事

色々とすることがあるはずなのに、毎日何かと邪魔が入る。今日はBS1でジェラルド・フォード追悼番組をだらだら見てしまう。「1975年のヘルシンキ合意は最終的には旧共産圏を崩壊に導く礎になったが、合意当初はソ連の勢力圏を承認した点を非難された」という…

自分の事

今売りの『Number』(669号)を立ち読み。世界バスケ・日本対NZ戦についての文章が面白かった。ひところ流行ったシュートを譲り合うサッカー日本代表FWのAAを思い出した。同じ試合を他のライターが書いた文章を読んでいないので、書いてある内容が妥当なのか…

自分の事

日本酒の味がおかしいと思いつつ飲んでしまったが、多分風邪をひいている自分の味覚がおかしい。貴重な酒なのにもったいないことをした。

自分の事

『Nスペ』「ロシア 蘇る大国〜プーチン流資本主義の行方」(2006/12/22初回放送、50分、取材:安間英夫/山本陽一郎/瀬川明成、撮影:菅原幸一/ユーリー・ポポフ、ディレクター:崎谷潤/吉見和紀、制作統括:石川一洋/芦立広、制作・著作:NHK)を消化。…

自分の事

この時期に“FRIENDSHIP”のフラッシュを見る習わしにして5回目(2001年はフラッシュが出来るスレを見てた)になるが、今年は何ともつらいことになってしまった。

BS-i「Jユースサハラカップ2006決勝戦」

BS-iで『Jユースサハラカップ2006決勝戦』を見る。サンフの優勝は喜ばしいことなれど、内容が少し物足りなく感じたので2003年の決勝ジェフ戦と天皇杯の水戸戦を見た(前者は早送り)が、今と3年前とで差はないように思えた。どちらの選手もファイト出来てい…

自分の事

日々の予定がないと、逆に何もする気が起きないのは古今東西普遍の法則。とりあえずハードディスクレコーダーの空き容量を増やす毎日になっている。延長に入ってRAM1枚に納まらないワールドカップ決勝トーナメントをどうするかが目下の悩み。 12月22日放送の…

自分の事

キー局から2週間遅れで『ハロモニ』8期オーディションを消化。6人が順番にブースへ入っていくところはフィギュアスケートの最終組みたい。自分の好みは増田さんだった。

自分の事

『Nスペ』〈同時3点ドキュメント〉「第7回:禁固542年と拉致兵士〜レバノン紛争・家族たちの戦い」(2006/10/27初回放送、50分、撮影:落合厚彦/馬嶋順也/宮本淳、ディレクター:松本卓臣/井手真也/新道誠、制作統括:吉岡民夫/日置一太)。途中までは…

米国中間選挙関連

ちなみに中間選挙は11月7日。締切もテーマも近しい5本のドキュメンタリーを同時に制作するのは大変。NHKと繋がりが深い制作会社にうまいこと割り振った感じ。 … 『BSドキュメンタリー』「何のために息子は戦ったの?〜イラク戦争・米兵の母たちの訴え」 2006…

『ハイビジョン特集』「9.11 ニューヨーカーたちの5年」

2006/9/11初回放送、110分、撮影:夏海光造、取材:平田潤子、ディレクター/プロデューサー:田口和博、制作統括:鳥本秀昭/北川恵、共同制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/テレコムスタッフ スティーブン・マドリック氏と夏海氏が9.11直後に取…

自分の事

月曜日は映画1000円の日ということで、巷でも評判が良い『硫黄島からの手紙』を観に行った。現代米国人キャスティングディレクターから見て二宮君は「戦争末期に投入された15歳前後の少年兵」という設定なのかと思ったら、妻子がいて驚いた。運転免許センタ…

自分の事

夕方から、メインのテレビでスフィアリーグの再放送を見つつ(表彰式待ち)、サブのテレビでBS-hiの『ラストプレゼント』を録画しながら横目で見ていたら、一度見た話なのに相変わらず面白くて泣けた。梨華ちゃんのキュートな魅力全開。初回放送当時は「どう…

BS1『BSドキュメンタリー』〈証言でつづる現代史〉「“ピョンヤン”を名乗れ〜よど号事件・交信記録の全ぼう」

2006/10/28初回放送、50分、撮影:小松正一、リサーチャー:黄丞載/竹内美穂、ディレクター:宗像竜大、制作統括:佐橘晴男/林新、共同制作:NHK情報ネットワーク、制作協力:メディア・メトル/松井秀裕、制作・著作:NHK 以下、NHK公式サイトより引用(…

BS1『BSドキュメンタリー』〈証言でつづる現代史〉「アフガン侵攻はこうして決定された」

2006/9/30初回放送、50分、撮影:エフゲニー・コクーセフ、取材:岩本善政、ディレクター:馬場朝子、制作統括:塩田純/佐橘晴男、制作・著作:NHK ロシアの公文書に基づくドキュメンタリー制作に定評がある馬場氏の最新作。タネ本もなく、外部プロダクショ…

BS1『BSドキュメンタリー』〈証言でつづる現代史〉「大韓航空機爆破事件〜キム・ヒョンヒ拘束の舞台裏」

2006/7/29初回放送、50分、撮影:糸数康宏、ディレクター:森都、プロデューサー:斉藤圭介、制作統括:佐橘晴男、共同制作:NHKエンタープライズ、制作協力:えふぶんの壱/山口秀矢、制作・著作:NHK 検索すると、砂川昌順『極秘指令〜金賢姫拘束の真相』…

自分の事

12/11放送の『未来図鑑』は、スタジオゲストがアコーディオン奏者のかとうかなこ。公式サイトの「フランス留学メモリー」が面白かった。次は劇団「X-QUEST」作・演出・出演のトクナガヒデカツがVTRで再出演。UFWから発売されるDVD『剣狼』の宣伝。舞台の映像…

満州関係

BS1「満蒙開拓団」は地上波用画面、BS1「取り残された民衆」はワイド画面で放送された。前者に対して「せっかくハイビジョンで収録しているのに何故」と思ったが、おそらく『Nスペ』用にサイドをカットしたバージョンをそのまま流用したと思われる。いわせて…

日中戦争関連

流石に地上波の『Nスペ』になると多くの人が感想を書き残しているので、自分はBSドキュメンタリー関係のみ記録すればよさそうな気がする。 … 『Nスペ』「日中戦争〜なぜ戦争は拡大したのか」 2006/8/13初回放送、75分、リサーチャー:田村都志夫/ロニー陳、…

ハロプロ楽曲大賞2006

毎年書いているけど、個人的な選考基準は、メロディが好きか、歌詞が音に乗っているか(言葉の意味はあまり問わない)、それにプラスしてアイディアがあるか、そのユニットに合っているか。それからCDでフルコーラス聞いたことがあるかだが、今年分で持って…

BS1「天皇杯5回戦・ガンバ大阪戦」他

2006/12/9放送、実況:田中朋樹、解説:山野孝義 今日は、13時から地元の桃スタで天皇杯観戦、16時から入れ替え戦を(うっかり天皇杯の結果を聞かないようにBSではなく)CS視聴、19時からサンフの試合をBS視聴という充実した日程だった。桃スタが延長戦に入…

BS1『地球特派員2006』「“アメリカメディア支配”への挑戦〜南米・新興テレビ局を追う」

2006/10/29再放送(10/8初回放送)、50分、特派員:桃井和馬(フォトジャーナリスト)、司会:中山俊宏(津田塾大学助教授)、撮影:黒崎智雄、コーディネーター:木本クラリッセ、リサーチャー:西本義次、取材:安田祐三/杠将、ディレクター:荒井俊之/…

『Nスペ』〈21世紀の潮流・ラテンアメリカの挑戦〉「第2回・格差からの脱出〜ブラジル・チリ」

2006/8/4初回放送、50分、撮影:富永真太郎、リサーチャー:吉岡五月、コーディネーター:渡部雅博/大植満、ディレクター:津田恭司、制作統括:棚谷克巳/桜井均 ラテンアメリカシリーズの第2回。当初の放送予定は7月7日に第1回、7月21日に第2回で、恐らく…

『Nスペ』〈21世紀の潮流・ラテンアメリカの挑戦〉「脱アメリカ宣言〜ベネズエラ・7年目のチャベス革命」

2006/7/21初回放送、50分、撮影:竹内秀一、リサーチャー:三松佳代子、コーディネーター:六本木栄二/杠将、ディレクター:日置一太、制作統括:桜井均 昨年放送された『Nスペ』「アフリカゼロ年」とスタイルが一緒。ディレクターと制作統括が同じだから当…

『ハイビジョン特集』「交渉〜ダッカ・ハイジャック事件 106時間の記録」

2006/11/8初回放送、88分、撮影:金沢裕司、リサーチャー:中井佐和子、ディレクター:久保田直、制作統括:佐橘晴男/東野真、共同制作:NHKエデュケーショナル、制作協力:ドキュメンタリージャパン/奥村浩、制作・著作:NHK 今年6月にNHK-BS1で放送され…

第257回ほか

12/2、ダブル4通り1600円で2当11外。といいつつ買っていない。予想したけど買わないときに限って当たったりして、というありがちな法則を試してみたが、結果的に買わなくて良かった。「昇格決めた後はダルダル」とか「名古屋の中位力」とか「ノブリンは3位」…

CS「第34戦・清水エスパルス戦」

2006/12/2放送、実況:西岡明彦、解説:川本治 その日のうちにリピート放送があることだし、リアルタイムでは優勝争いを見ようか、残留争いを見ようか、昇格争いを見ようか、はたまた世界バレーのセミファイナル(サッカーに限らずボクシングでもバレーボー…

CS「第33節・アルビレックス新潟戦」

2006/12/1再放送、実況:大庭荘介、解説:渡邉一平 駒野のゴールは、下田からつないだファンタスティックなもの。駒野は逆サイドで俊や寿人にボールが入っても、右の端っこに余ったままじっとしていたのに、服部が前を向いてボールを持った瞬間からゴール前…