この人この世界 2008年2ー3月 (NHK知るを楽しむ/月)
- 作者: 亀山郁夫,日本放送協会,日本放送出版協会
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2008/01
- メディア: ムック
- 購入: 2人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
(後編)亀山郁夫が読む革命の芸術家たち、2009/7/23初回放送、90分、撮影:長谷川充/桃田憲春、ディレクター:本間晴三、制作統括:森谷渉/谷口雅一、制作:NHKエデュケーショナル、制作協力:グループ現代、制作・著作:NHK
前編は亀山氏が『罪と罰』『白痴』『悪霊』『カラマーゾフの兄弟』を語る。後編は亀山氏がエイゼンシテイン、マヤコフスキー、ブルガーコフ、ショスタコーヴィチを語る。どうやら2008年2〜3月に放送された『知るを楽しむ』の再編集版だったことに、『知るを楽しむ』のテキストを確認して気付いた。最後まで見てメモまでしても気付かなかった自分に失望。それにしても1年半も経ってからBS-hiで再編集版を放送した意図がよく分からない。
…
NHK総合『爆笑問題のニッポンの教養』「File092 ドストエフスキーより愛をこめて」
2009/11/17初回放送、30分、撮影:岡野崇、取材:宮川麻里奈、ディレクター:篠原美緒、制作統括:水高満、制作・著作:NHK
亀山氏が余所で話してきた既出のネタがほとんどだったと思う。