パロップのブログ

TVドキュメンタリーの記録は終了しました

BS1『ドキュメンタリーWAVE』2015/4-2016/3

「破綻する影の銀行~中国 社会を揺るがす新たな危機~」 

2015/4/5初回放送、50分、撮影:王傑、取材:川口晃世、ディレクター:熊志翩、制作統括:日置一太/鳥谷部寛巳/佐藤充則、制作:NHKエデュケーショナル、制作・著作:NHK/アジアンコンプレックス

キューバ 市民ツーリズムにかける~米との国交正常化の前夜~」 

2015/4/12初回放送、50分、コーディネーター:仲宗根健道、取材:菊地啓、撮影:下野浩介、ディレクター:村上良太、制作統括:日置一太/山筋敦史/熊谷均、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK日本電波ニュース社 

生活苦しくて外国人観光客相手の民宿を始めた革命第一世代おばさん「革命から時間がたち、誰もが楽をして稼ぎたいと思うようになっている。富を分配しようにもこのままでは分かち合うものが無いんだよ」

「“サイバー戦争”に立ち向かう~世界が注目するエストニア~」 

2015/5/3初回放送、50分、撮影:大石英男、コーディネーター:中平美紀、リサーチャー:金本良香、取材:澤田賢一、ディレクター:津田友美、制作統括:日置一太/関英祐/松井秀裕、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/メディア・メトル

「追いつめられるピレウス港の労働者たち~中国企業の進出は何をもたらすのか~」 

2015/5/10初回放送、50分、撮影:矢吹啓司、コーディネーター:木下浩子、リサーチャー:渡部啓介、ディレクター:日向史有、取材:笹木賢光、制作統括:日置一太/関英祐/石川朋子、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHKドキュメンタリージャパン

「マイアミ発ビジネス請負人~キューバをねらう米国企業~」 

2015/5/24初回放送、50分、撮影:西久保徹、取材:溝口尚美、コーディネーター:ボリス・クレスポ、リサーチャー:鈴木由美、ディレクター:渡辺秀治、制作統括:日置一太/関英祐/川名知行、制作協力:NHKコスモメディアアメリカ、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK

「援助行き届かぬ中で生きる~震災から1か月のネパール~」 

2015/6/7初回放送、50分、撮影:高原勝也、リサーチャー:野上皆実、取材:土倉庸一郎、ディレクター:蜂谷菜穂、制作統括:日置一太/関英祐/岩谷一、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/オルタスジャパン

「岐路に立つシェール革命 アメリテキサス州 

2015/6/14初回放送、50分、撮影:奥田兼久、コーディネーター:小林和範、ディレクター:岸本達也、取材:望月冬子、制作統括:日置一太/山筋敦史/岩谷一、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/オルタスジャパン

「“脱現金”を目指せ~ミャンマー 銀行業界の格闘~」 

2015/7/5初回放送、50分、撮影:今井巧、リサーチャー:島守央子、取材:石飛篤史、コーディネーター:西垣充、ディレクター:新井章仁、制作統括:日置一太/山筋敦史/石川朋子、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHKドキュメンタリージャパン

「働く子供たちは守れるのか~ボリビア 新・児童法の挑戦~」 

2015/7/12初回放送、50分、撮影:宮澤信也/野田好章、コーディネーター:六本木栄二、取材:中嶋真紀、ディレクター:高橋太郎、制作統括:日置一太/関英祐/白木芳弘、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/アトリエ・NOA 

トリゴソ・アグド(ボリビア労働・雇用・社会保障省大臣)メルカド・トゥドール(労働省法務局長)

「激変する中国の製造業~アパレルの街で何が起きているのか~」 

2015/8/2初回放送、50分、撮影:易繁/辻中伸次、取材:劉珊珊、ディレクター:中井大紀、制作統括:日置一太/松永真一/鐘川崇仁、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/テムジン

「混迷ギリシア危機―追い詰められる人々」 

2015/8/9初回放送、50分、撮影:木村浩之/秋山英樹、コーディネーター:井上友里、リサーチャー:ポーリーン・ブブリマ、ディレクター:長塚洋、取材:諏訪本信、制作統括:日置一太/山筋敦史/高世仁、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/ジン・ネット

「止まらないEUへの難民流入~フランスの港町は今~」 

2015/9/20初回放送、50分、撮影:竹内卓弥/秋山英樹、コーディネーター:谷村エマ、リサーチャー:一野雅義、取材:小川道幸、ディレクター:五十嵐拓、制作統括:日置一太/高世仁川口潤、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/ジン・ネット

「“ブラック企業”と闘う~非正規雇用の労働者たち~」 

2015/10/4初回放送、50分、撮影:松村敏行、コーディネーター:金子由美、リサーチャー:増田彩、ディレクター:笹木賢光、取材:渡部晋介、制作統括:日置一太/石川朋子/川口潤、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHKドキュメンタリージャパン

TPP交渉 激突の舞台裏~酪農大国ニュージーランドの苦悩~」 

2015/11/15初回放送、50分、コーディネーター:杉山宏治、撮影:熊谷太郎、取材:菊地啓、ディレクター:村上良太、制作統括:日置一太/熊谷均/松永真一、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK日本電波ニュース社

「中国 株暴落に揺れる人々~上海広東路の秋~」 

2015/11/22初回放送、50分、撮影:易繁、コーディネーター:王蓉、ディレクター:牧嶋庄司、取材:房満満、制作統括:日置一太/鐘川崇仁/山筋敦史、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/テムジン

「私たち発電所をつくりました~スペイン 再生可能エネルギーをめざす市民たち~」 

2015/12/6初回放送、50分、撮影:加藤実智雄、コーディネーター:小林由季、リサーチャー:金本良香、ディレクター:澤田賢一、制作統括:日置一太/松永真一/松井秀裕、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/メディア・メトル

チュニジア 民主化は守れるのか~ノーベル平和賞と民間団体の苦闘~」 

2015/12/13初回放送、50分、撮影:江崎真澄、コーディネーター:シェッピ・ラサド、取材:高橋敦、ディレクター:高橋太郎、制作統括:日置一太/白木芳弘/川口潤、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/アトリエ・NOA

「若者の声を政治に届けたい~スペイン議会選挙 新党の挑戦~」 

2015/12/27初回放送、50分、撮影:手嶋透、コーディネーター:難波素子、ディレクター:小林純也、取材:芹澤良克、制作統括:日置一太/山筋敦史/伊槻雅裕、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/千代田ラフト

「苦悩する仏イスラム社会~テロ後何がおきているのか~」 

2016/1/10初回放送、50分、撮影:桜田仁、コーディネーター:亀島純子、リサーチャー:藤山桐洋、ディレクター:菅家久、制作統括:日置一太/西田治彦/関英祐、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/ジン・ネット 

ウダ・モスク、リアジ・ジャメル(宗教指導者、青果店店主)

「台湾ダブル選挙 若者たちの選択~中国とどう向き合うのか~」 

2016/1/17初回放送、50分、撮影:熊谷太郎、コーディネーター:翁一枝/林雅齢、リサーチャー:劉思明、ディレクター:村上良太、取材:高橋泰一、制作統括:日置一太/山筋敦史/熊谷均、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK日本電波ニュース社

… 

「動き出した6億人の市場~ASEAN経済共同体にかけるタイ~」 

2016/1/24初回放送、50分、撮影:飯田一志、コーディネーター:宇崎真、ディレクター:中山章、取材:蜂谷菜穂、制作統括:日置一太/川口潤/岩谷一、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/オルタスジャパン 

放送前の仮タイトルは「東南アジア物流革命~ASEAN経済共同体発足~」。 

東南アジア諸国連合(ASEAN)10か国が一つの経済圏となるASEAN経済共同体が2015年末に発足する。人口6億、GDP25000億ドル超の巨大経済圏が誕生。関税の撤廃、通関手続きの簡素化、規制緩和などでヒト、モノ、カネの動きを自由化し、域内経済を活性化させようという試みである。ASEAN経済共同体で最初に大きな変革がもたらされるのは、「物流」である。20154月、タイ、カンボジアベトナムを一本の道路でつなぐ「南部経済回廊」が完成。すでに整備されている「南北経済回廊」、「東西経済回廊」とともに陸上輸送の大動脈として活用され、「物流革命」を引き起こすことが期待されている。いま、ASEAN経済の現場で何が起きているのか。現地企業の活動を軸に描く。 

「リオのスラムで何が起きているのか~五輪まで半年 地元警察の格闘~」 

2016/2/7初回放送、50分、撮影:松村敏行、コーディネーター:肥田哲也、リサーチャー:原佑基、ディレクター:御牧賢秀、制作統括:日置一太/石川朋子/鳥谷部寛巳、制作:NHKエデュケーショナル、制作・著作:NHKドキュメンタリージャパン

「揺れる一人っ子政策~中国・36年の政策が作りだしたもの~」 

2016/2/21初回放送、50分、撮影:楊林、取材:張景生、ディレクター:河合明子、制作統括:日置一太/松永真一、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK 

白血病の骨髄移植ドナーがいない一人っ子政策 

差別の温床にもなる東アジアに特有の戸籍制度を今さら欲しがる周回遅れ感は否めない。戸籍がなくても住民サービス受けられるようにしろよという方向が21世紀的だが、まあ当事者の立場だと大変。

安定と信頼のテムジン制作かと思いきや、NHKエンプラだった。

陳情書の日付が2月1日。

36年間というのは意外と短い。

「テロ対策ビジネス最前線~台頭するイスラエル企業~」 

2016/3/6初回放送、50分、取材協力:名和利男/中東調査会、撮影:佐藤努、コーディネーター:Margol Guttman、リサーチャー:中里雅子、ディレクター:木村雅信、制作統括:日置一太/東野真/酒井裕、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHKエス・ヴィジョン

「岐路に立つ中国の漁村―乱獲の果てに」 

2016/3/13初回放送、50分、取材協力:征矢野清、撮影:顧科、コーディネーター:傳子豪、ディレクター:何祖杰、制作統括:日置一太/山筋敦史/永野浩史、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/アジアドキュメンタリーセンター

 

「銃は取るべきか~徴兵に揺れるウクライナの若者たち~」 

2016/3/20初回放送、50分、撮影:角山正樹、コーディネーター:アンドレイ・アーシン、リサーチャー:ヴァレンティナ・モロゾヴァ、ディレクター:日向史有、制作統括:日置一太/松永真一/石川朋子、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHKドキュメンタリージャパン

放送前の仮タイトルは「追いつめられるウクライナの若者たち~ロシアの影に相次ぐ徴兵拒否~」。

BS1『ドキュメンタリーWAVE』2014/4-2015/3

「追跡アフリカゾウ密漁最前線」 

2014/4/5初回放送、50分、撮影:吉田誠、コーディネーター:笠原鉄平、リサーチャー:山崎愛理、取材:今野英一郎、ディレクター:保坂秀司、制作統括:日置一太/千葉聡史/梛木泰西、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHKテレビマンユニオン

「ネットいじめは防げるのか~カナダ・社会ぐるみの挑戦~」 

2014/4/12初回放送、50分、撮影:結城真司、コーディネーター:八木一仁、ディレクター:新妻浩、制作統括:日置一太/川尻健一/荻野太朗、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/東京ビデオセンター

「韓国 漂流する名誉退職者たち」 

2014/4/19初回放送、50分、撮影:メン・サムヒョン/黒澤清人、コーディネーター:ハ・サングック、リサーチャー:野上皆実、ディレクター:吉岡攻、制作統括:日置一太/岩谷一/山田礼子、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/オルタスジャパン

「我々は新聞だ~仏 メディアの未来をかけた激論~」 

2014/5/3初回放送、50分、撮影:今井巧/ベルトラン・ルノディノー、コーディネーター:木村ひろみ、リサーチャー:山本修基、ディレクター:御牧賢秀、制作統括:日置一太/荻野太朗/石川朋子、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHKドキュメンタリージャパン

リベラシオンとメディアパルト

… 

「議会占拠24日間の記録~中台急接近に揺れる台湾~」 

2014/5/10初回放送、50分、映像提供:新唐人テレビ/TVBSテレビ/三立テレビ、コーディネーター:翁一枝、撮影:前川光生、ディレクター:村上良太、制作統括:日置一太/荻野太朗/熊谷均、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK日本電波ニュース社

「アジアの黒衣動く~日本人技術者を取り込む台湾企業~」 

2014/5/17初回放送、50分、撮影:刈谷憲一/平原啓司、ディレクター:太田良一、制作統括:山下徳子、制作・著作:NHK・奈良

… 

「引き裂かれる祖国で~ウクライナ・独立広場の若者たち~」 

2014/5/24初回放送、50分、撮影:佐藤努、コーディネーター:五代裕己、ディレクター:久米麻子、制作統括:鶴谷邦顕/日置一太、制作・著作:NHK

ドネツクテントのリーダーはシャフタールのタオルマフラーをしていた。理髪店の経営者はアディダス純正の代表ユニ。

イラク 終わりなき戦争~ある家族10年の記録~」 

2014/6/7初回放送、50分、撮影:綿井健陽/ワリード・フマディ、リサーチャー:イブラヒム・モウサ/ヘンドリン・アメディ、ディレクター:綿井健陽/星野敏子、制作統括:日置一太/小西晴子/今村研一、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHKソネットエンタテインメント

「密着ビットコイン最前線」 

2014/7/5初回放送、50分、撮影:前田浩伸/張華東、コーディネーター:白井一枝、ディレクター:何祖、制作統括:日置一太/山筋敦史/永野浩史、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/アジアドキュメンタリーセンター

「引き裂かれた大地~グルジア 境界にロシアの影~」 

2014/7/19初回放送、50分、撮影:今井巧、コーディネーター:コテ・ツェレテリ、リサーチャー:瀧澤将師、ディレクター:久保田直、制作統括:日置一太/関英祐/毛利匡、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:ソリッドジャム/NHK

「投票できなかった3人の若者―アフガニスタン大統領選挙」 

2014/8/2初回放送、50分、取材:須田正紀、撮影:サイード・アミール・アクバリ、リサーチャー:シャムスラ、コーディネーター:山本大輔、ディレクター:新井雅樹、制作統括:崎谷潤/藤吉智紀、制作・著作:NHK

「軍政は何をもたらすのか~タイ 農村改革の行方~」 

2014/8/9初回放送、50分、コーディネーター:宇崎真、リサーチャー:宇崎喜代美、撮影:熊谷太郎、ディレクター:村上良太、制作統括:日置一太/関英祐/熊谷均、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK日本電波ニュース社

「激動スコットランド~イギリスからの独立 投票の行方~」 

2014/8/23初回放送、50分、撮影:手嶋透、コーディネーター:渥美興子/田村桂子、取材:藤井裕美、ディレクター:伊槻雅裕、制作統括:川畑和久/佐久間修/山筋敦史、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/千代田ラフト

1億人が漂流する~中国・都市大改造の波紋~」 

2014/9/13初回放送、50分、撮影:王傑、取材:川口晃世、ディレクター:李忱、制作統括:日置一太/鳥谷部寛巳/佐藤充則、制作:NHKエデュケーショナル、制作・著作:NHK/アジアンコンプレックス 

河南省鄭州

「域外派兵で何がおきたのか~ドイツ連邦軍アフガニスタンでの13年~」 

2014/9/20初回放送、50分、撮影:遠藤美彦、コーディネーター:水谷一郎、取材:日向史有、ディレクター:新井章仁、制作統括:日置一太/関英祐/石川朋子、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHKドキュメンタリージャパン 

20021月~、ゲオルグ・クライン大佐(クンドゥズ事件)ベルント・ミッシェルブルク(アフガニスタン親善特使)ドイツ連邦軍内面指導センター

上官の命令より自分の良心に従え、軍隊と市民社会を結びつけるもの

「激増する不法入国の子供たち~揺れ動く米国 移民政策の陰で~」 

2014/10/11初回放送、50分、撮影:下野浩介、コーディネーター:大野和基、ディレクター:菅家久、制作統括:日置一太/西田治彦/関英祐、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/ジン・ネット

「中国の危険な食品 第1回 安全を求めて立ち上がった市民たち」 

2014/11/8初回放送、50分、撮影:張華東、ディレクター:何祖杰、制作統括:日置一太/金子与志一/永野浩史、制作NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/アジアドキュメンタリーセンター

「中国の危険な食品 第2回 安全はどう確保するのか~生産現場の格闘~」 

2014/11/15初回放送、50分、撮影:周宇/張華東、取材:何祖杰、ディレクター:菅家久、制作統括:日置一太/佐藤謙治/永野浩史、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/アジアドキュメンタリーセンター

「激動香港 岐路に立つ金融界」 

2014/11/29初回放送、50分、撮影:池村泰貴、コーディネーター:マイケル・ウォン、取材:Lu Chan、ディレクター:中井大紀、制作統括:日置一太/関英祐/鐘川崇仁、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/テムジン

「漂流する韓国社会~セウォル号沈没事故 遺族の8か月~」 

2014/12/13初回放送、50分、撮影:イ・ジョンウ、リサーチャー:パク・ソヨン、コーディネーター:チョン・ミョンギュ、ディレクター:川上墾/西川信、制作統括:日置一太/崎谷潤、制作・著作:NHK

EUかロシアか 迫られる選択~モルドバの苦悩~」 

2014/12/27初回放送、50分、撮影:毛利立夫、コーディネーター:西川正人/ライサ・ブラデゥツァーヌ、取材:劉珊珊、ディレクター:増田浩、制作統括:川畑和久/茂木明彦/矢島良彰、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/テムジン

イスラエル 揺れる“共存”の村」 

2015/1/10初回放送、50分、撮影:鈴木克彦、コーディネーター:加藤裕美、ディレクター:久保田剛史、制作統括:日置一太/関英祐/久保田直、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/ソリッドジャム

「“イスラム国”から若者を救え~デンマークある町の試み」 

2015/2/7初回放送、50分、撮影:今井巧、取材:御牧亮太、ディレクター:幸野千秋、制作統括:日置一太/久保田直/関英祐、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/ソリッドジャム

トーケ・アガースコウ(オーフス市役所青少年課主任)「オーフスの試みは世界から注目を集めました。外国から85のメディアが取材に訪れました。何故そこまで関心を集めたのか。それはどの国とも違うやり方をしているからです。フランスなどの国ではイスラム国から帰ってきた人々を簡単な手続きで刑務所に入れることが出来ます。確かにそれは簡単なやり方かもしれません。しかしデンマークでは人を刑務所に入れることはそれほど効果があるとは考えられていません。それだけで若者たちが元の市民生活に戻れるとは考えられないのです。精神的な傷を負って戻ってきた人々を社会に復帰させることは本当に難しいからです。私たちがもっとも大事にする戦略は誰とでも対話することです。あまり考え込まず、思いのまま話すのです。そんなことがイスラム国から帰ってきた子にできるのか。本当に驚かれます。でもそれが私たちのやり方なんです。人と話すことはそのままその人に敬意を示すことだからです。同じ意見でなくてもとにかく話すのです。対話することはお互いを尊重すること。そうすることで誤解や差別をなくし、友愛の関係を築くことが出来るはずです」140

Dialogue-based workshop for young people 

オーフスモデル要項

East Jutland Police and Aarhus Municipality

アフガニスタンの遠い春~密着 陸軍重兵器中隊~」 

2015/2/11初回放送、50分、取材:小松原理和、撮影・ディレクター:Mike McEvoySaeed Taji Farouky、プロデューサー:三浦尚/ElizabethnC.Jones、制作統括:鈴木真美/関英祐、制作協力:NHKコスモメディアヨーロッパ、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK

アメリカ 相次ぐ黒人デモの深層」 

2015/2/14初回放送、50分、取材協力:原口剛(神戸大学大学院人文学研究科)、撮影:今井巧、コーディネーター:E.Paul DiMartino、リサーチャー:椎野正樹、ディレクター:日向史有、制作統括:日置一太/関英祐/石川朋子、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHKドキュメンタリージャパン

“この過剰な取り締まりに対して” 

スムンバ・スブクエイ

ジェントリフェケーションの弊害

ブルックリンの治安が良くなって家賃が高騰して、白人が流入して、貧乏白人が住めなくなった

アフリカ系女性曰く「アラバマの方がずっと過ごしやすかったわ。白人とは距離をとればよかったの。そうすればお互いに不快にならず、生活もしやすかったんです。ニューヨークは、表面的には礼儀正しく、差別はいけないと言いますが、より階層で区別されているのです」

「報道は“罪”なのか~エジプト 拘束された記者たち~」 

2015/2/21初回放送、50分、コーディネーター:田中敬子、取材:高橋泰一、ディレクター:高島宏起、制作統括:川畑和久/茂木明彦/上田未生、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK日本電波ニュース社

「変貌するマカオ~カジノ改革の最前線~」 

2015/3/7初回放送、50分、撮影:山内泰、取材:関強、コーディネーター:辻村哲郎、リサーチャー:下条佳子、ディレクター:蜂谷菜穂、制作統括:日置一太/岩谷一/山筋敦史、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/オルタスジャパン

ドレスデンの攻防~イスラムをめぐり揺れるドイツ~」 

2015/3/14初回放送、50分、撮影:今井巧、コーディネーター:小竹四朗、リサーチャー:シルビア・ナーゲル、取材:押田幸、ディレクター:御牧賢秀、制作統括:日置一太/山筋敦史/石川朋子、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHKドキュメンタリージャパン

「揺れる外国人労働者の町~押し寄せる韓国経済のひずみ~」 

2015/3/28初回放送、50分、撮影:滝澤真之、コーディネーター:イ・ヨンジュ、ディレクター:小林純也、制作統括:川畑和久/山筋敦史/伊槻雅裕、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/千代田ラフト

BS1『ドキュメンタリーWAVE』2013/4-2014/3

「銃と自由とアメリカ~銃規制に揺れる開拓の町~」 

2013/4/6初回放送、50分、撮影:池田俊己、コーディネーター:金子由美、取材:土田紗佑里、ディレクター:川畑耕平、制作統括:鈴木真美/山田礼子/山根幸太郎、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/パオネットワーク 

アリゾナ州ツーソン

… 

「労働者争奪戦~外資に沸くカンボジア~」 

2013/4/13初回放送、50分、撮影:毛利立夫/野崎克幸、コーディネーター:朝野文定、取材:高航、ディレクター:牧嶋庄司、制作統括:川畑和久/茂木明彦/郭強、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/テムジン

チーター世代がアフリカを変える~ケニア 総選挙の熱き戦い~」 

2013/4/20初回放送、50分、撮影:鈴木正実、コーディネーター:ヘンリー・オジュワン、ディレクター:内山直樹、制作統括:鈴木真美/今村研一/矢島良彰、制作・著作:NHKNHKエンタープライズ/テムジン 

与党買収、中国投資、5年前の暴動の記憶、それぞれが繋がらない。

「潜入・カチン戦闘地域~ミャンマー 民主化への正念場~」 

2013/5/11初回放送、50分、撮影:矢吹啓司、コーディネーター:ナンユン、取材:西垣菜紀、ディレクター:野澤敏樹、制作統括:鈴木真美/丸山敏也/戸沢冬樹、制作:NHKエデュケーショナル、制作・著作:NHK/駿 

カラム・サムスン牧師

… 

「銃暴力に立ち向かう元ギャングたち~犯罪都市 アメリカ・シカゴ~」 

2013/5/18初回放送、50分、撮影・取材:Brent RenaudCraig Renaud、ディレクター:遠藤長光/渡辺秀治、制作統括:鈴木真美/三浦尚/川名知行、制作協力:NHKコスモメディアアメリカ、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK

… 

「“黒船”再来~急増する外資ファンド~」 

2013/6/1初回放送、50分、撮影:黒崎智雄/杉山徹、コーディネーター:西本義次、取材:東島由幸、ディレクター:荒井俊之、制作統括:川畑和久/山田礼子/山根幸太郎、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/パオネットワーク

アメリカとベトナムのはざまで~躍進する越僑ビジネス~」 

2013/6/8初回放送、50分、撮影:吉田耕司、コーディネーター:ゲェン・チ・クン/若山和幸、取材協力:坪井善明、取材:加藤幸一、ディレクター:高柳峻、制作統括:鈴木真美/三浦尚/毛利匡、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/ソリッドジャム

… 

「見直される国際支援~アグネス・チャンのナイジェリア報告~」 

2013/6/15初回放送、50分、撮影:外山泰三、取材:田代果、ディレクター:川崎彰子、制作統括:鈴木真美/矢島良彰/三浦尚、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/テムジン

「難民に揺れる島―ギリシャ・レスボス」 

2013/7/6初回放送、50分、取材:遠藤正雄/村上良太、撮影:ソムサック・トンターウォンスワン、ディレクター:市川瞳、制作統括:日置一太/吉田宏徳/熊谷均、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK日本電波ニュース社

「破産都市はよみがえるのか~アメリカ・カリフォルニアからの報告~」 

2013/7/21再放送(7/20初回放送)、50分、撮影:西條沢栄、コーディネーター:成本慶吾、ディレクター:吉岡攻、制作統括:日置一太/田畑壮一/野村彰人、制作:NHKエデュケーショナル、制作・著作:NHK/オルタスジャパン

「中国 PM2.5と闘う」 

2013/8/3初回放送、50分、撮影:山口正芳、コーディネーター:李岳林、取材:蓋世雄、ディレクター:山本大輔、制作統括:川畑和久/山田礼子/彦由真希、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/オフィスボウ

「追跡 カナダで育ったテロリスト~アルジェリア 事件の闇~」 

2013/8/10初回放送、50分、撮影:今井巧、コーディネーター:八木一仁、取材:吉田健作、ディレクター:御牧賢秀、制作統括:日置一太/奥村浩/荻野太朗、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHKドキュメンタリージャパン

「かけ橋を守りたい~ケソン工業団地 再開までの4か月間~」 

2013/8/17初回放送、50分、撮影:中村輿志久、コーディネーター:チョン・ミョンギュ、ディレクター:吉住直子、制作統括:日置一太/山田礼子、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK 

放送前のタイトルは「揺れるかけ橋~開城工業団地・経営者たちの苦悩~」。番宣の説明文の違いは以下の通り。

(放送前)韓国と北朝鮮の関係が冷え込む中で操業停止に追い込まれていた開城工業団地。 7月の南北会談でようやく再開の兆しが見え始めた。しかし、3ヶ月もの操業停止は韓国企業に莫大な損失をもたらしている。従業員の解雇や取引先の信頼失墜によって、事業を続けられる見通しの立たない経営者が続出しているのだ。開城工業団地は、10年前に始まった南北の経済協力事業で、韓国が技術と設備を、北朝鮮は労働者を提供。 南北融和を祈るいわば「かけ橋」のような存在だ。番組では、北朝鮮の人々と共に事業を築き上げてきた経営者や労働者に密着。南北関係に翻弄される人々の苦悩と、事業の存続を願い奮闘する日々を見つめる。

(放送時)韓国と北朝鮮の関係が冷え込む中で操業停止が続くケソン工業団地。8月半ば、やっと南北が合意し、再開のめどがたってきた。ケソン工団は10年前に始まった南北の経済協力事業で、韓国が技術と設備を、北朝鮮は労働者を提供。南北融和を祈るかけ橋のような存在だ。北朝鮮の人々と共に事業を築いてきた韓国の経営者や労働者に密着。この4か月で、どんな困難を乗りこえ、いかなる思いで再開に臨むのか、その姿をみつめていく。

「‘ロシアマネー’が襲った島~キプロス 危機の真実~」 

2013/8/24初回放送、50分、撮影:池田俊己、コーディネーター:ケンタケナカ、取材:土田紗佑里、ディレクター:川畑耕平、制作統括:日置一太/茂木明彦/山根幸太郎、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/パオネットワーク

「北京大渋滞」 

2013/9/7初回放送、50分、撮影:大塚竜治、コーディネーター:劉豆、ディレクター:藤井浩/鬼頭春樹、制作統括:日置一太/千葉聡史/斎藤充崇、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK東北新社 

ナレーション「世界一ともいわれる交通渋滞とは、一体いかなるものか。その中で人々はどんな思いで暮らしているのか。北京の夏の1日、24時間の記録です」

「W杯予選の最も熱い日~セルビアクロアチア サポーターたちの闘い~」 

2013/9/14初回放送、50分、撮影:吉田誠、コーディネーター:富永正明、リサーチャー:池田一葵、取材:上野関一朗/牧田潤也、ディレクター:東考育、プロデューサー:国分禎雄、制作統括:日置一太/荻野太朗、制作:NHKエンタープライズ、制作協力:テレビマンユニオン、制作・著作:NHK

「誰のための“愛国”か~香港 紛糾する教育現場」 

2013/10/5初回放送、50分、撮影:李浩榮、コーディネーター:マイケル・ウォン、ディレクター:高橋敬明、制作統括:日置一太/佐藤充則/戸沢冬樹、制作:NHKエデュケーショナル、制作・著作:NHK/アジアンコンプレックス

「崩壊都市デトロイトで生きる―アメリカ・ミシガン州 

2013/11/16初回放送、50分、撮影:西篠沢栄、コーディネーター:成本慶吾、取材:前田翔子、ディレクター:吉岡攻、プロデューサー:野村彰人、制作統括:日置一太/小林志行、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK・オルタスジャパン

「あなたのTシャツはここから来ている~低賃金に声を上げるバングラデシュ~」 

2013/11/30初回放送、50分、撮影:渡瀬竜介、コーディネーター:カナン・バルア、ディレクター:荒井俊之/小池耕自、制作統括:寺園慎一/小澤泰山、制作・著作:NHK

2013年10月取材、ラナプラザビル倒壊4月、シェイク・ハシナ首相(女性)

吉田裕紀(ヨシダユウ社長)「多くの従業員の人達は皆、仕事をすることに対しては真剣に…積極的に考えているんですけど、一部…その…工場を混乱させたい、それによってサボタージュ、働かないで給与を得たい人達が、周りを扇動してしまうんですね。…たとえば給料を倍にしてほしいとか、あの…交通費を出して、みんな歩いて出勤してくれている人がほとんどなんですけど、交通費を出して欲しいだとか…」

アパレル「給料は人権のために払うものではない」

水質汚染と闘う~中国・ガン多発の村で何がおきているのか~」 

2013/12/7初回放送、50分、撮影:張華東、ディレクター:何祖杰、プロデューサー:永野浩史、制作統括:日置一太/金子与志一、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/アジアドキュメンタリーセンター

江蘇省昆山市

「子どもたちの声が聞こえますか~ロシア・孤児たちの冬物語~」 

2013/12/28初回放送、50分、撮影:今井巧、コーディネーター:ナタリア・ゴリャーチェワ、取材:高柳峻、ディレクター:久保田直、制作統括:日置一太/荻野太朗/毛利、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/ソリッドジャム

「中国の農業を改革せよ~密着オランダ“アグリ革命” ~」 

2014/1/4初回放送、50分、撮影:金子英樹、コーディネーター:マイケ・フォン・ススト/周石丹ほか、ディレクター:小林純也、制作統括:川畑和久/伊槻雅裕/山田礼子、制作:NHKグローバルメディアサービス、制作・著作:NHK/千代田ラフト

「中国頼みと言うけれど~揺れ動く韓国・チェジュ島~」 

2014/1/11初回放送、50分、撮影:桜田仁/劉陽、リサーチャー:キム・ヒョンジュ、ディレクター:菅家久、制作統括:日置一太/西田治彦/荻野太朗、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/ジン・ネット

「叫びをあげたW杯の町~ある教師が見つめたブラジルの今~」 

2014/1/18初回放送、50分、撮影:西久保徹、リサーチ:木本クラリッセ/簗瀬マルセロ、ディレクター:渡辺秀治、制作統括:日置一太/川名知行/荻野太朗、制作協力:NHKコスモメディアアメリカ、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK 

1週間前の仮タイトルは「叫びをあげたW杯の町~ブラジル経済成長の陰で~」。

「ムヒカ大統領の挑戦―南米・ウルグアイ 

2014/2/1初回放送、50分、撮影:鈴木克彦、コーディネーター:六本木栄三、リサーチャー:吉田健作、ディレクター:御牧賢秀、制作統括:日置一太/石川朋子/荻野太朗、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHKドキュメンタリージャパン

「ダウンウィンダーズ~アメリカ・被ばく者の闘い~」 

2014/3/15初回放送、50分、取材協力:星正治広島大学名誉教授)/中地重晴(熊本学園大学教授)/津田敏秀(岡山大学大学院教授)、撮影:竹内秀一、コーディネーター:柳原緑、リサーチャー:繁昌久美、取材:伊藤夏子、ディレクター:佐々木英基、制作統括:柄子和也、制作・著作:NHK・広島

PM2.5は克服できるか~エネルギー転換をめざす中国~」 

2014/3/22初回放送、50分、取材協力:大原利眞、撮影:易■、ディレクター:増田浩、制作統括:日置一太/矢島良彰/荻野太朗、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/テムジン