パロップのブログ

TVドキュメンタリーの記録は終了しました

10月のお薦め

私事になるが、どうやら10月1日から地元ケーブル局の編成が変わり、我が家ではNHK-BSハイビジョンが映らなくなった。これまでそれなりにBS-hiのドキュメンタリーを紹介してきたつもりだが、これで閉店。先月のインドのドキュメンタリー特集も「再放送で見ればいいや」と思ってスルーしたのが、今になって悔やまれる(多分、そのうちにBS2であるだろうけど)。それから今月のBS2では、NHKが出資したマイナーなアジア映画も大量に放送されるが、ここでは触れない。
………
『Nスペ』は、7日が「激流中国チベット 聖地に富を求めて」、8日が「北朝鮮帰国船〜知られざる半世紀の記録」と、敢えて物議を醸したいとしか思えない楽しみなラインナップ。どのような視点から描くかで揉めそうだけど、そもそもの事実関係は多くの人が知っていて損はない。

それから、今月は何といっても、『BS特集』「世界は変われるのか「民主主義 それとも」 〜世界10人の監督が描く10の疑問」。今のところ、公式サイトに載っているタイトルは、

9日:米国≪「闇」へ≫To the Dark Side(アレックス・ギブニー監督)
10日:南米≪先住民革命≫Inca Revolution(ロドリゴ・バルケス監督)
11日:欧州≪風刺画騒動≫Danish Cartoons(カルステン・ゲジャル監督)
12日:中東≪我々は監視する≫Egypt: We See You(レイラ・メンジョ&シェリフ・エル・カシャ監督)
13日:アフリカ≪女の内閣≫Chief(シアッタ・ジョンソン監督とジョナサン・スタック制作チーム)
15日:ロシア≪愛国者の村≫The Patriots(ニノ・ギルタッゼ監督)
16日:パキスタン≪大統領との晩餐≫Dinner with the President(サビナ・スマール監督)
17日:インド≪ガンジーなら今何を言うか?≫In Search of Gandhi(ラリィト・バチャニ監督)
19日:中国≪こども民主主義≫China Child Democracy(陳為軍監督)
20日:日本≪選挙≫Campaign(想田和弘監督)

個人的に一番楽しみなのは南米編。NHKサイトによれば、

南米初の先住民大統領誕生(ボリビア)に密着、欧米流に異論を唱え、理想を掲げ登場した政治家のぶつかる壁を描く。自暴自棄へ向かうのか? 新たなエリートが誕生するのか?「旧支配層」に成り代るだけなのか? 何より南米の貧困に変化は起きるのか?

ということで、昨日WOWOWケン・ローチ監督の『麦の穂をゆらす風』を見てしまった後では、「初の先住民大統領誕生万歳!」という単純な話にまとめられても満足出来ない。予告を読む限り、支配層が入れ替わるだけでは意味がなく、金融や所有等の経済構造から変えなくてはいけないことに気付いているディレクターの鋭い視点に期待したい。ところで、自分が検索して判明した監督のスペルはVAZQUEZ, Rodrigoだから、NHKサイトの表記ロドリゴ・バルケスはロドリゴバスケスの間違いだろう。
そもそも、カナ表記だけだと検索しにくいので、出来れば公式サイトに監督のアルファベット名も併記して欲しかった。それから、世界各国の公共テレビと共同した国際プロジェクトなのに、深夜24時台の枠での放送というのは、推しの弱さを指摘されても仕方ない。視聴率を度外視してプライムタイムにマイナーな良作をどーんとお送り出来るのがNHKの良さなのに、メジャーリーグベースボールばっか放送してんじゃない。それと、たとえば想田監督の『選挙』は劇場公開時120分のはずだが、ここで50分枠しかとっていないということは、他の9作品もショートバージョンではないかという疑念がある。それはとても残念なこと。
と思ったが、想田監督のインタビュー記事に、

幸い『選挙』は短縮版を世界26カ国で放送する予定で、イギリスのBBC、アメリカのPBS、アルジャジーラでも放送します。そのうちNHKでも放送するかもしれませんね。
http://www.bund.org/2007/07/21060505.html

とあるので、本人も納得尽くの短縮版のようだ。余談になるが、記事のタイトル「世界が笑ったジャパニーズ選挙スタイル」は本文中の監督の発言を恣意的に解釈しているようで、少し嫌な感じがする。『ニューズウィーク』だか『クーリエ』で外国人による『選挙』評を読んだ記憶があるが、どぶ板選挙を少しバカにする面と(確かに皮肉を言っただけかもしれないが)名前を覚えてもらおうという原初的な試みへの共感とが混じっていたと思う。EU新憲法のように政治エリート達が知恵を寄せあって書き上げたスマートな文書が、その内容よりも手続き面での感情的な反発を呼んで否決された例もあるわけだし、どぶ板もバカには出来ない。