パロップのブログ

TVドキュメンタリーの記録は終了しました

ドキュメンタリー

『日本一長く服役した男』

番組は見てないけど、ネットで話題になっていたので読んでみた。面白かったので、感想を。NHK地方局で日々のニュース作っている記者と特集作っているディレクターの違いからいろいろ教えてくれて、NHKドキュメンタリーウォッチャーなら読んで楽しめること間…

追悼ブレント・ルノー

ウクライナでビデオジャーナリストのブレント・ルノーが亡くなった。ブレントとクレイグのルノー兄弟が制作したTVドキュメンタリーは日本でもいくつかNHKで放送されているのだが全く誰も話題にしていないので、自分のブログを検索して出てきた作品だけでも触…

BS1『ドキュメンタリーWAVE』2016/4-2017/3

「アメリカ武装する市民たち~銃に揺れるテキサス~」 2016/4/3初回放送、50分、撮影:西久保徹/室井孝光、リサーチャー:横山ゆきよ、取材:鈴木ゆみ/前田陽治、ディレクター:渡辺秀治、プロデューサー:浦上光太郎、制作統括:茂木明彦/松永真一、制作…

BS1『ドキュメンタリーWAVE』2015/4-2016/3

「破綻する影の銀行~中国 社会を揺るがす新たな危機~」 2015/4/5初回放送、50分、撮影:王傑、取材:川口晃世、ディレクター:熊志翩、制作統括:日置一太/鳥谷部寛巳/佐藤充則、制作:NHKエデュケーショナル、制作・著作:NHK/アジアンコンプレックス …

BS1『ドキュメンタリーWAVE』2014/4-2015/3

「追跡アフリカゾウ密漁最前線」 2014/4/5初回放送、50分、撮影:吉田誠、コーディネーター:笠原鉄平、リサーチャー:山崎愛理、取材:今野英一郎、ディレクター:保坂秀司、制作統括:日置一太/千葉聡史/梛木泰西、制作:NHKエンタープライズ、制作・著…

BS1『ドキュメンタリーWAVE』2013/4-2014/3

「銃と自由とアメリカ~銃規制に揺れる開拓の町~」 2013/4/6初回放送、50分、撮影:池田俊己、コーディネーター:金子由美、取材:土田紗佑里、ディレクター:川畑耕平、制作統括:鈴木真美/山田礼子/山根幸太郎、制作:NHKグローバルメディアサービス、…

BS1『ドキュメンタリーWAVE』2012/4-2013/3

「勝ち取った一票―中国 烏坎村 闘いの記録」 2012/4/7初回放送、50分、取材:高橋敬明、ディレクター:李忱、制作統括:鈴木真美/三浦尚/佐藤充則、制作:NHKエンタープライズ、制作・著作:NHK/アジアンコンプレックス 人口13000人 … 「嘆きのギリシャ―7…

『証言記録 市民たちの戦争』2011/1-2012/1

NHK総合『証言記録 市民たちの戦争』「“捕虜”と向き合った戦争 愛媛 別子銅山」 2011/1/8初回放送、25分、撮影:増田泰伸、取材:有馬未来子、ディレクター:佐藤網人、制作統括:沢田博史、制作・著作:NHK松山 国の意向が強く働く民間銅山会社が舞台。そも…

『証言記録 兵士たちの戦争』2011/12-2012/3

『Nスペ』「証言記録日本人の戦争 第1回アジア 民衆に包囲された戦場」 2011/12/3初回放送、75分、撮影:南部祐/鈴木正実、リサーチャー:藤岡ひかり/高柳陶子、コーディネーター:柳原緑 ほか、取材:久木元太/太田宏一、ディレクター:宮本康宏/米本直…

『証言記録 兵士たちの戦争』 2010/9-2011/8

「硫黄島 地下壕に倒れた精鋭部隊~鹿児島県歩兵第百四十五連隊」 2010/9/29再放送(9/25初回放送)、45分、撮影:尾崎康治、ディレクター:茶岡昌宏、制作統括:佐藤日美、制作・著作:NHK鹿児島 約2万人が犠牲となった小笠原諸島の硫黄島。全国からの“寄せ…

『シカゴ7裁判』

スポットライトとかペンタゴン・ペーパーズとか好きだから、これも好きなタイプと踏んで観に行った。イオンシネマ岡山で一番でかくて最新の音響を供えたスクリーン(409席)に観客8名。午後からはちゃんと客が入る映画に割り当てられていたから、ネトフリと…

仙台〜宮古の旅(2019/9/12-16)

2019年9月12日9時に仙台市でレンタカーを借り、宮古市まで往復し、16日18時に返した。出発前に持っていた私の地理把握は以下の画像な感じ。 ツイッターでは何度か書いているけど、私は35歳を過ぎて自動車運転中のトンネルと高架と防音壁がダメになった。岡山…

不屈館(瀬長亀次郎と民衆資料)の感想

私のタイムラインのドキュメンタリークラスタが「カメジロー!カメジロー!」と賑やかだったので、沖縄旅行へ来たついでに那覇市にある『不屈館(瀬長亀次郎と民衆資料)』という瀬長の資料館を訪ねてみた。その感想を書いておく。2本とも未見であるカメジロ…

NHKドキュメンタリー・緊急被ばく医療

2019年3月に放送された 『ETV特集』「誰が命を救うのか 医師たちの原発事故」及び同じ制作班による『BS1スペシャル』「緊急被ばく医療の闘い 誰が命を救うのか」の評判が良く、もちろんそれに異論はないのだけれど、ほぼその2年前の2017年2月にNHK総合で放送…

九産大国際文化学会講演会の感想

九州産業大学国際文化学会講演会2019 「戦う姫、働く少女の生きる道 ワークフェア、愛情搾取、コミュ力をめぐって」 6月20日(木)13:00〜14:30 講演者:河野真太郎 質問者:萱沼美香(経済学部、社会保障論) 伊藤弥生(人間科学部、臨床心理) 司会:藤田…

TVドキュメンタリー・ウォッチング終了のお知らせ

そもそもお前の言う「TVドキュメンタリー・ウォッチング」ってなんだという話だけど、要するに2012年頃からNHKで放送していた『ETVスペシャル』『地方発ドキュメンタリー』『NEXT』『BS1スペシャル』『明日へ』辺りのドキュメンタリーをほぼ全て録画してスタ…

『NHKスペシャル』「“冒険の共有”栗城史多の見果てぬ夢」

『NHKスペシャル』「“冒険の共有”栗城史多の見果てぬ夢」 2019/1/14初回放送、50分、取材協力:ジェイ・キャスト、資料提供:栗城事務所/CRAZY/アフロ/ゲッティ、撮影:藤田大樹、ディレクター:滝川一雅、制作統括:大鐘良一/中村直文、制作・著作:NHK…

『ボヘミアンラプソディ殺人事件』と光の魔術師

録画した『ボヘミアンラプソディ殺人事件』を見ていたら、エンドクレジットに「撮影:夏海光造/水野宏重」と出てきたので「おっ」と思い、改めて最初からザっと見ながら気に入ったシーンをキャプってみた。 夏海が関わったTVドキュメンタリーは割と見ていて…

GTV『目撃!日本列島』2016/4~2017/3

「俺たちに明日はない!“バスケおじい”最後の挑戦」 2017/4/1初回放送、25分、撮影:小林賢大、ディレクター:齋藤耕平、プロデューサー:長島悠、制作統括:松木秀文、制作・著作:NHK・沖縄 「旅立ちへあの日を胸に 震災遺児たちの6年」 2017/3/11初回放送…

フルシチョフ「質問したのは誰?」

TVドキュメンタリーのメモ代わりに。 ワシントンのナショナルプレスクラブでの記者会見 記者「こんな話があります。 共産党大会でスターリンの犯した罪をあなたが糾弾したとき、 聴衆の1人が無記名の質問状を提出したそうですね。 あなたは演説を中断し、質…

ドキュメント72時間2014(年末リクエストベスト9)

「033地方プロレス3日間の旅巡業」 2014/1/10初回放送、25分、撮影:齋藤秀/沙魚川大介、取材:丸山拓也、ディレクター:中村洋三、制作統括:相沢孝義、制作・著作:NHK ・ 「034 260人の巨大シェアハウス」〈第8位〉 2014/1/17初回放送、25分、撮影:小西…

『「AV女優」の社会学』

「AV女優」の社会学 なぜ彼女たちは饒舌に自らを語るのか作者: 鈴木涼美出版社/メーカー: 青土社発売日: 2013/06/24メディア: 単行本この商品を含むブログ (15件) を見る「子供の頃からAV女優さんのブログを読むことが大好きで、一日中ブログを読んでいる事…

全てのNHKドキュメンタリーは台本至上主義なのか?

何か撮りたい題材があったら、テレビ・ディレクターはまず、その世界について入念にリサーチして、企画書を書かなくてはならないのが普通だ。(中略)そして、構成表と呼ばれる台本にショットのリストや予想されるインタビューの内容(!)、ナレーション、…

RKB『シャッター 報道カメラマン 空白の10年』

http://rkb.jp/shutter/ ツイッターで適当に感想を呟こうかと思ったが、長文になったのでこちらで。「あの人は今」的な好奇心を満たす情報番組としてなら充分面白かったが、ディレクターが何かメッセージを伝えたくて作った作品として見るならば、かなり残念…

『キャパの十字架』をめぐるあれこれ

1.基本情報 ・文藝春秋2013年新年特別号に沢木耕太郎『キャパの十字架』掲載(2012年12月10日発売) http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/509 ・横浜美術館「ロバート・キャパ/ゲルダ・タロー 二人の写真家」展(2013年1月26日〜3月24日、後援:NHK横浜放…

TVドキュメンタリーにおける肩書テロップ

たとえば60年安保のドキュメンタリーを作る時、当時の中曽根康弘氏の史料映像を流す際に「元首相」という肩書テロップを入れたら、事実として間違いではないがこのテーマこの映像へ付けるには相応しくないと感じるだろう。個人的には「改憲派衆議院議員(当…

ドキュメンタリーにおける主観と客観を巡って〜NHKスペシャル「南相馬 原発最前線の街で生きる」

『Nスペ』「南相馬 原発最前線の街で生きる」 2012/3/9初回放送、57分、取材・撮影:菅井禎亮、ディレクター:国分拓、制作統括:岩堀政則、制作・著作:NHK (参考)Togetter:ドキュメンタリーにおける主観と客観を巡って〜NHKスペシャル「南相馬 原発最前…

BS1『ドキュメンタリーWAVE』2011/4-2012/3

・去年初めには、制作会社別にドキュメンタリーをまとめたいとか書いたが、はてなダイアリーの形式だと難しい。時系列の方がやり易いよねってことで。livedoorwikiとか使った方が良いのかもしれないが、まず使い勝手の良いスタイルを探って見つけるのが既に…

NHKの公共性に関するちょっとしたメモ

2011年4月2日深夜27時からNHK-BS1で以下の番組が放送された。 「連帯 融和そして平和〜アフリカ・マリの歩み」 2011/4/2初回放送、50分、制作:マリ共和国文化省/マリ国営放送ORTM/NHKインターナショナル、制作・著作クレジット無し 当時は震災から日も浅…

『Nスペ』「クジラと生きる」

2011/5/22初回放送、50分、撮影:富永真太郎、取材:遠山哲也/西村喜良、ディレクター:鵜飼俊介/大坪悦郎、制作統括:猪俣修一/大塚秋人、制作・著作:NHK・大阪/和歌山 番組は、海外からの批判に曝されて戸惑う太地町民の生活を描くのが狙いで、捕鯨賛…